Phantom3で撮影した4Kビデオから静止画をキャプチャする方法を紹介します。動画をPhotoscanの入力データにしたいときに使います。 1. ffmpegのダウンロード https://www.ffmpeg.org/ 2. 変換 ff-prompt.batを実行して、以下のコマンドを打ちます。DJI_0063.M…
Phantom3の飛行ログをgoogle earthで確認する方法を紹介します。 1. 機体から飛行ログを転送 以下のサイトを参考に機体に保存されている飛行ログをPCに転送します。http://support.dronesmadeeasy.com/hc/en-us/articles/206171443-How-to-download-flight-d…
先日、知人の結婚式で阿蘇に行ってきました。 阿蘇には米塚という見事な「おっぱい山」があります。 写真:「左:阿蘇山周辺(Landsat8、国土地理院標高タイルを使用)、右:阿蘇の米塚」 「おっぱい山」は、ジオパークの看板にあるように火山の噴石が円錐状…
2015/11/27追記: 地理院さんのgithubにIssueをあげたら、早々に軽量版を作成してもらいました! 基本的な地図、写真だけで良い場合はこちらを利用するといいと思います。 http://gsi-cyberjapan.github.io/experimental_wmts/gsitiles_wmts_light.xml***…
cesium-terrain-builderという地図タイルを作成するプログラムがありましたので、macで使う方法をメモしておきます。 https://github.com/geo-data/cesium-terrain-buildergdal2tiles.pyの代わりになるよ!(マルチスレッド対応)ってことみたいです。 http:…
landsatの画像をgdal使ってパンシャープンとかの処理ができる便利なプログラムがあります。 https://github.com/gina-alaska/dans-gdal-scripts/wikiWindowsで使いたかったら自分でコンパイルしてね!とあるのでその方法をメモしておきます。※プログラムの修…
前のエントリの続きです。 結局、WinPythonの64bitを利用することにしました。 WinPythonのインストール http://winpython.sourceforge.net/ パッケージのインストール 以下、WinPythonのコンソールでの作業 http://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/#gda…
landsa-utilというlandsatの画像を扱うための便利なツールがあります。macならインストールも簡単ですが、やっぱりwindowsでも利用したいということで、その方法をメモしときます。※ただ、残念ながら私のPCでは最後の処理でメモリーエラーになります。 ※64bi…
地理院地図のソースコードがgithubで公開されました。 https://github.com/gsi-cyberjapan/gsimapsこれを利用して自分の地図タイルを公開する方法を紹介します。 1. githubのアカウントを取得する この作業の詳細は、ググってください。 https://github.com/…
過去に「ポリゴンデータの整合性、トポロジをチェックする方法(まだ途中)」という中途半端な記事を書いたのですが、QGISを利用する方法を見つけたので紹介します。動画はすべてfaunaliaさん作成です。ありがとうございます。 オーバーラップやギャップのあ…
これはFOSS4G Advent Calendar 2014の記事です。昨年の11月に西之島の噴火活動が活発になり、現在においても活動は続いております。私は昨年、最新のGIS技術とオープンデータを駆使して、西之島の将来予測を行いました。*1 *2 今回は、予測の検証のためQGIS…
QGISをWindowsにインストールするためのあれこれと、プロセッシングの設定についての注意書きです。 ↓この本を試してみたけど、プロセッシングが動かない!!という場合など、参考になるかもしれません。 # 本に書いとけよ!!というツッコミは甘んじて受け…
QGIS2.0〜2.4のプロセッシングからRを呼び出す方法を紹介します。(ハマったので、その解決メモです。)※32bit環境と、64bitマシンに32bitインストーラ、でしか試していません。64bitマシンに64bitインストーラで動作するかどうかは不明です。ポイントとしては…
QGISのGUIを翻訳する方法を紹介します。(Windows環境で) 1. QtLinguistのインストール 翻訳作業をサポートしてくれるソフト QtLinguistをここからダウンロードしてインストールします。 https://code.google.com/p/qtlinguistdownload/downloads/list 2. git…
Windows8.1 32bitでQGISをソースからコンパイルする方法です。(windows7でも多分おなじ方法でいけると思います。)基本的な手順は、以下のサイトの通りなのですが、情報が古いみたいで、この通りにやっても上手くいきません。試行錯誤の末、なんとかコンパ…
windows7 64bit PCで、OSGeo4Wを使ったpython、r、grass、gdalを連携させるための環境設定メモと、その他もろもろです。 ようするにQGISのプロセッシング(SEXTANTE)をQGISを起動させずにpythonスクリプトでやりたいということです。※この記事はまだ途中書き…
(2014/3/17 windows7と最新のGDALで動かないバグがあったので修正しました。)電子地形図25000(定形図郭版)をgdalを使ってgeotiffにしてくっつける方法を紹介します。オンデマンド版を使えば好きな図郭で購入できますが、広い範囲を利用したい場合などに…
こちらの記事を見てやってみたくなったので、鳥類目録第7版とpythonで真似してみました。 http://kuteken.hatenablog.com/entry/2013/12/25/025118 データの準備 鳥類目録第7版を利用します。こちらから http://www.bird-research.jp/1_shiryo/7ed/ データの…
これは日本生態学会第61回全国大会 (2014年3月、広島) 自由集会 W09 -- 3月14日 15:45-17:45 A会場 仕事でつかえる!FOSS4G http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/61/W09.htmlの個人的準備&メモページです。日々更新予定。 (にしても、会場でかいよなー。。…
これはFOSS4G Advent Calendar 2013へのエントリー記事です。師走の忙しい時期ですが、しばしお時間いだだければ幸いです。 世の中には、何を見ても、それが「おっぱい」に見えてしまう人がいるようで、非常に心を痛めております。 とてもせんじょう的な立体…
自分用のメモです。 インストール こちらからpycharmをインストールします。 QGIS Pluginのデバッグ(リモートデバッグ)をするためにはProffesional Editionが必要です。(30日ぐらいの試用期間があります。) http://www.jetbrains.com/pycharm/ プラグイン…
生き物に対する環境の評価をGISで行う際、行動圏の範囲を集計する近傍計算が効果的です(と私は思っています)。 そのためのツールはArcGISなら"Focal Statistics"、GRASSなら"r.neighbors"を利用します。だけども、ArcGISでは高価なSpatial Analystが必要だ…
ポリゴンの整合性をチェックしたり修正したりを簡単にしたいので、その方法の途中結果です。整合性には2種類あって、A.自分自身でインターセクションしてたりするものと、B.他のオブジェクトとオーバーラップしてたりギャップがあったりするものです。 A.の…
地図の塗り分けに関する話で「4色問題(定理)」というのがあります。簡単に説明すると「どんな地図でも4色あれば同じ色が隣接しないように塗り分けられる」というものです。今回はそれをSpatialiteを使って実装する方法を紹介.....のつもりでしたが途中で挫折…
gdalで広域な陰影図を作成するための私的なメモです。 外付けハードディスク 4GB以上扱える windowsとmacで共有したい(?) exfatだと書き込みが遅い? NTFSにして、macには paragon ntfs for macを入れる 標高データをgeotiffに変換 前のエントリ参考 陰影図…
基盤地図情報の標高データをmacで変換する必要があったので、そのメモです。 1.プログラムソースを取ってくる 基盤地図情報 標高demデータ変換ツールをlinux環境に移植改良していただいたようなので、それを利用。感謝。https://github.com/shigekun/kiban2d…
Garmin GPS用の地図を作成するための自分用メモです。随時追加更新します。 ソフトなど GPSMapEdit http://www.geopainting.com/ polishファイル(拡張子.mpの可読ファイル)を編集するソフト。 shpファイルをインポートすることができる。 cGPSmapper http://…
電子国土で配信されている標高タイルデータをOpenlayersで利用する方法を紹介します。 こんな感じ プログラムを取ってくる。 ここからZIPでダウンロード https://github.com/tmizu23/ol_dem ローカルで確認 ローカル環境で確認できるように作業をします。 js…
これはFOSS4G Advenグランプリ 2012へのエントリー記事です。どんどん高くなるハードルに足ひっかけないようドーピング気味でいきます。 今回は、最新のタイル工法とFOSS4Gのエロいツールを利用して「おっぱい山」がどれくらいオッパイなのか検証する方法を…
Advent Calendarが各所で行われていますが、 http://gihyo.jp/news/info/2012/12/0101 、そのなかでもFOSS4Gに関心のある私としては、せっかくなので、その際に地図を埋め込みたいわけです。ということで、私の利用しているブログ「はてなダイアリー」にOpen…